1966年8月1日正午、元海兵隊員でテキサス大学の大学院生であるチャールズ・ジョセフ・ホイットマンが、テキサス大学オースティン校本館時計塔にて立てこもり事件を起こした。 M1カービン銃、レミントンM700狙撃ライフル等の銃器、食料等を大量に持ち込み、受付嬢や見学者を殺害した後に時計塔展望台に登った。そして眼下の人を次々に撃ち始めた。
事件の一報を受けた地元の警官隊が出動するも、90mもの高さを利用した射撃に歯が立たたなかった。 警察は地下水道からタワーに侵入して、チャールズが立てこもる時計塔最上階まで登った。そしてチャールズをその場で射殺した。 射殺までの96分の間に警官や一般市民など15名の犠牲者(犯人を含まず。当時腎臓を撃たれて重い障害が残り、後に死亡した1名と、被害者の1人の胎内にいた胎児を含めて16名ないし17名とする場合もある)、31名の負傷者を出す、最悪の学校銃乱射事件となった。
テキサス大学オースティン校本館時計塔
28階建て、93mの高さを誇る
― 不明点の多い犯行動機 ―
犯人であるチャールズ・ジョセフ・ホイットマン(Charles Joseph Whitman)は1941年6月24日生まれ。 裕福な中流上層家庭で何不自由なく育った。成績優秀・スポーツ万能、音楽の才能を示すなど、恵まれた少年時代を過ごしている。 その一方、厳格な父親からは体罰を含む厳しいしつけを受け、父との関係は悪かった。 ボーイスカウトとして活動していた12歳のときには、当時世界最年少のイーグルスカウトに昇進したこともあった。 アメリカ海兵隊で一級射手の資格を取ったのち除隊。
事件当時は犯行の舞台となったテキサス大学で建築学を学ぶ大学院生であった。 性格は穏やかで快活。冗談がうまく、子供好きで、誰にでも愛想が良く「模範的なアメリカの好青年」であったといわれている。
1966年、両親が離婚したころから発作的な暴力衝動や激しい頭痛に悩まされるようになり、カウンセリングを受けている。 事件に先立ち「悲しませたくないから」という理由で妻と母を殺害、死後に自分を解剖をするように「死ぬ準備はできた。私が死んだ後は、何か精神的な病気があるかどうかを見るために 私自身の死体解剖を希望する」という内容の遺書を遺している。 他に、父親と弟に宛てた遺書も残されていた。父親宛ての遺書は現在も公表されていないが父親に対する憎悪の念が生々しく記されていたという。
事件後、チャールズの遺体はすぐに検視解剖が行われた。そこでとんでもない事実が明らかになる。検視の結果、チャールズの脳の中には大きな腫瘍があることが判明した。問題はその腫瘍の場所だった。脳の中で感情を支配する扁桃核という部分にあった腫瘍が大きくなり、扁桃核を圧迫し、刺激していたのだ。そしてこの腫瘍が、制御不可能な凶悪イメージ、暴力を生み出していたのではないかと最近では考えられている。